
Narita(20:25)-Gold coast(06:15) Gold coast(08:20)-Sydney(09:50) Sydney(12:15)-Perth(15:20) Perth(16:00)-Broome(18:30)
というこのほぼ丸一日空の上という強硬フライトで、Westan AustraliaにあるBroomeに行ってきました!(Sydney,Gold coastは日本より1時間早い時差があるのに、Perth,Broomeはマイナス1時間だからね。なんか不思議な感じ。) さすがに無茶し過ぎました。 22歳の時にカナダを横断して、バスに67時間乗り続けたっていう武勇伝の次に凄い記録じゃないでしょうか!? 最後の2時間くらいはコメカミの後ろから炭酸出てきそうな変な感覚になり、エコノミー症候群ばかりを恐れていました。 もう二度と無茶しません、ゆとりあるフライトを皆様にはお勧めします!
Broomeは、オーストラリアでも北の方にあるので、冬といっても36度! 飛行機降りた瞬間、あのアジアへ降り立った時のようなモワッと感。 まさに真夏でした。
さてBroomeに来た理由ですが、実はここで有名な「月の階段」を観に来ました。 「月の階段」とは、満月の光が水平線に浮かび階段のようになる現象で、乾季の4月~10月に見えるチャンスが多いとのこと。 で、カレンダー見たら○のマークが!! ってことで、直ちに飛行機も宿も抑えたのに、実はこの○マーク、日本なら満月マークなのに、オーストラリアでは新月のマーク。 ●がこちらでは満月なのよ、、、 ということで、月すら無い真っ黒な空を見上げることになりました。 まぁ、これも良い思い出! でもでも、月の光がない分、星空はプラネタリウム並み、いや、それ以上でした!!
街の地図を見て交通手段にレンタサイクルをチョイスしましたが、完全に舐め過ぎでした。 何も無さすぎで自ずと地図が小さくなってるだけで、ワンブロックがめちゃくちゃでかい! しかも、借りた自転車のサドルが低すぎ・・・後で直せばいいやと思ってたけど、硬すぎでびくともせず。 さて、何時間走ったことやら・・・。 お尻が割れそうにいたい・・・(はい、お決まり)。 車で抜かれるたびに羞恥心抱きました。 帰宅後、バッパーで「crazy」呼ばわり・・・そうですよ~、私はcrazyですよ~だ!!hahaha.
でもね、ここ最高なのよ! 赤土と緑のパーム、エメラルドグリーンの海、真っ青な空。 自然ってなんでこんなカラフルな色が出るんだろう? もう素敵すぎてテンション上がっちゃって、一人でビーチ行って泳いでました!hahaha. 写真じゃ物足りないけど、ま、取り合えず見てよ! (※もっと見たいって人、下をクリック!) http://www.facebook.com/album.php?aid=2016387&id=1353622243&l=d27976baf9)
この配色が私の大好物です!
この街は物価が高いから、お金持ちの観光客が多いんですよね。だから長居できない。
こんなとこチャリで走ってるのは、もちろん私だけ・・・カンガルーの糞だらけで臭い!
透明ってこれのことか~。
ゆみちんが作ってくれた島ぞうりを履いていきました!外国人に自己紹介が楽(笑)♪
一番先っぽからここまで2時間くらいチャリ乗ってきた。ここで日光浴&ひと泳ぎ!
これ目の当たりにしたら、もう入るしかないっしょ(独りでも・・・)!?
隣、隣、、、空いてる。このシーンこそ、、、独り、、、辛い。
サンセット、満月じゃなくても十分感動!夕陽が階段になってるじゃ~ん!(涙)
ラクダでロマンチック度アップ!そして、私の心はモチベーションダウン、、、
プールにバー、ハンモックに卓球台…!?素敵なバッパーでした。
最後の最後に出会ったYukaちゃん。またどこか世界の空の下で会いましょう!
さて、満月が見れず最初はつまずいたBroome観光ですが、結果OK! ・・・どころでなく、サイコー!! また来たい、いや来ること間違いなし!! バッパーの部屋がおっさん率が高かったってのが強いて言えばマイナス面かな。 (最終日なんて、朝起きてすぐにおっさんにM.ジャクソンが死んだことを知らされたし)
で、次にPerthに向かったんだけど、この機内から見たBroomeの景色が私の観念を変えました。
これはもう世界って規模じゃない!!「Earth!!」
28年間の人生で初めて感じたこのでっかさ!ん~Vast!!! どう表現すればいいんだ!? とにかくこの興奮抑えきれません!!
地球人なら死ぬまでに見て、感じて、Earthを!
ってとこかな。
Feeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeel!!
(2009.06.23-26.)
スポンサーサイト
|